「SEVESKIG(セヴシグ)」は2025年2月5日、東京・国立劇場で2025-26年秋冬コレクションを発表しました。
日本人の美意識をわび・さびや粋の要素として取り入れながら、グランジやヒッピー、ストリートにも通じるような要素も融合させ、モダンに昇華させました。テーマの「TO BE TWISTED」をビジュアルに印象付けています。
日本の伝統的な箔技術をもとに、現代的な加工を取り入れた新しい技法である、京都・伊根で作られる「焼箔」を採用。ライダースジャケットをはじめ、半手織りの織機で作られたウールツイードのチェック生地や、針穴のみでグラフィックを描いたスーベニアジャケットなど、職人の高度な技術が光るアイテムを披露しました。
パッチワークやシャギーニット、スウエット、デニムなどにヴィンテージテイストが漂います。スタイリングにもひねりをプラス。たとえば、スウェットをエプロンのように前に巻いてスカート風に見せたり、カーディガンを後ろに垂らしたり。ロングマフラーを頭に巻くような、自在のレイヤードを披露しました。
日本を代表するイラストレーター・江口寿史氏とのコラボレーションが実現しました。アニメ映画『老人Z』のイラストを中心に、様々なアイテムに彩りを加えています。「KIDS LOVE GAITE」とのコラボレーションでは、紗綾形(さやがた)の刺繍をあしらったウエスタンブーツを制作。パリを拠点とするブランド「AVNIER」と「SUBU」とのトリプルコラボレーションでは、冬用サンダルを発表しました。
日本的な「無常」の思想や感性を「捻(ひね)くれ」という切り口で表現。独自の視点が際立っています。
SEVESKIG
https://seveskig.com/